2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 mitsuyo onishi サイエンス*小さな夏休み* 8月8日は「世界ネコの日」だそうで、少し時間が出来たので地元で開催されている猫の写真展に行ってきました。街の中心部に出るのは久しぶりです。撮影された猫たち、とても愛らしく日本の津々浦々の四季の風景も美しく、よい時間を過ご […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 mitsuyo onishi 料理*夏の料理* 夏は冷たい麺が食べたくなります。揖保乃糸の中華麺をカッペリーニのようにして食べられないかと試作中です。冷たいトマトとシーフードの麺にしてみました。 夏は暑くてくたびれながら、滋養のあるものをと、料理がしたくなります。これ […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 mitsuyo onishi サイエンス*宇宙は数学の言葉で書かれている* NHKアカデミアのウェブ公開収録の抽選に当たって参加した会の放送が6月28日午後10:45~Eテレでありました。前にも村山斉さんのことを書いたことがありましたが、なんと今回(放送にはのらなかったのですが)ネット越しですけ […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 mitsuyo onishi サイエンス*人生の意義* 私たちが人生の意義と感じるものについて、これまで大事だとされているのは、次の3つの要素だそうです。 ①社会に必要とされている②やるべき目的がある③社会とつながっている 最近の研究でこれら3つの感覚以外に第4のものが見つか […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 mitsuyo onishi 料理*戻りつつある日常* ゆっくりですが、コロナ禍の前のような日常が戻ってきたようなこの頃です。オンラインが主だったハルさんの講義も対面になってきました。久しぶりにお弁当を作るようになりました。油淋鶏と玉子焼き、ほうれんそうのお浸しののり弁。今日 […]