2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 mitsuyo onishi 料理*夏の料理* 夏は冷たい麺が食べたくなります。揖保乃糸の中華麺をカッペリーニのようにして食べられないかと試作中です。冷たいトマトとシーフードの麺にしてみました。 夏は暑くてくたびれながら、滋養のあるものをと、料理がしたくなります。これ […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 mitsuyo onishi 料理*戻りつつある日常* ゆっくりですが、コロナ禍の前のような日常が戻ってきたようなこの頃です。オンラインが主だったハルさんの講義も対面になってきました。久しぶりにお弁当を作るようになりました。油淋鶏と玉子焼き、ほうれんそうのお浸しののり弁。今日 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 mitsuyo onishi サイエンス* 海の匂い* “プルースト効果”という言葉を知っていますか?プルースト効果――とは、ある特定の匂いが過去の出来事を思い出させる現象のことをいいます。 フランスの小説家、マルセル・プルーストの小説、『失われた時を求めて』の中で、主人公が […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 mitsuyo onishi 料理*お風呂じゃなくてソースなのね* 今日は冬の野菜を蒸したりグリルしたものをバーニャ・カウダ風のソースでたっぷりいただきました。 バーニャ・カウダの意味は”温かいお風呂”という意味だとついさっきまで思っていたのですが、農林水産省のページ(元の出典は主婦の友 […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 mitsuyo onishi おわらい*またまた夜食* もうすぐ新しいお知らせが出来ると思うのですが、それまでのつなぎ――というか、そのために奮闘していたある日の夜食 なんだと思います? 正解は 肉まん! でした。いつものスーパーで袋入りの肉まんやあんまんを置くコーナーが出来 […]