2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 mitsuyo onishi お知らせ*日経サイエンス9月号* すでに発売中の日経サイエンス、担当記事を紹介します。 私はスポット記事の「自然の力を生かす治水」を担当しました。アメリカで治水を担当しているのは陸軍工兵隊だそうです。この記事は米陸軍工兵隊による“しなやかな治水”の試みを […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 mitsuyo onishi お知らせ*日経サイエンス7月号* 本日(5月23日)発売です。 今号の私の担当記事その1は、スティーブン・パイン氏による「パイロセンを生きる」です。 ・火と人類の関係をめぐる、深く静かな問いかけ 火を操ることで繁栄してきた人類。けれど今、火は私たちの未来 […]
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 mitsuyo onishi お知らせ*日経サイエンス6月号* 特集は、「好奇心に好奇心」です。新しい年度に入り、新しい環境に慣れようと頑張っている人も多い時期です。それなのに倦怠感を感じたりやどうも集中できないといった「5月病」の症状に悩まされることもあります。 私たちのやる気の源 […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 mitsuyo onishi お知らせ*日経サイエンス5月号* 本日(3月25日)発売です。今号は、第2特集:蘇るロスト・ワールド、「小さな化石が解き明かす 大恐竜時代」を担当しました。 恐竜の研究というと、博物館の主役のような、そびえたつ巨大恐竜の骨を発掘するイメージもありますが、 […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 mitsuyo onishi お知らせ*日経サイエンス4月号* 2月25日発売の日経サイエンス4月号のおもな内容は、 特集:量子力学100年の難問 観測問題 量子の見えない世界と我々が見ている世界はどのようにつながっているか 谷村省吾氏に聞く シュレーディンガーの猫は量子AI で救え […]