2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 mitsuyo onishi サイエンス*水底のマイクロメモリ* 前回まで水の安定同位体にまつわるお話しをしていました。その最後は氷河の氷になった水が当時の気候を記録しているという事でした。今回はそこから想起された気候変動を記録する別のもののお話しです。 タイトルから察せられると思うの […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 mitsuyo onishi サイエンス*時間を旅する水* 旅する水の最後の話題は、過去の気候を記録している水のお話しです。南極やグリーンランドに広がる氷河は、過去数十万年の間に降った雪が重みで圧縮され氷になったものです。氷のサンプルは下へ行くほど過去に降った雪で出来ています。ど […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 mitsuyo onishi サイエンス*遠くまで旅する水* 前のブログの投稿で水分子には重たいものがあると言いました。重たい水は普通の水よりも蒸発しにくく、凝結しやすい性質を持っています。だから例えば、水が海面から蒸発するときを考えると、普通の水の方が蒸発しやすいです。そして、雲 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 mitsuyo onishi サイエンス*トリチウムと旅する水* 4月に政府がトリチウムなどの放射性物質を含む福島第一原子力発電所の処理水の海洋放出の方針を決めたことがニュースになりました。 処理水中のトリチウム以外の放射性物質はどのくらい除去されているかというと、放射性物質の濃度が高 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 mitsuyo onishi サイエンス*コーヒーブレイクの思考実験② 本を読むこと* 以前、*コーヒーブレイクの思考実験① 地球温暖化と海洋*というタイトルでブログを書いて、大分しばらく経ちました。 お久しぶりの第2弾で、そんなに思考実験でもないのですが(^^ゞ、コーヒーブレイクの時にハルさんがしてくれた […]